1001001

73。CTFのWrite-upから始まったけど最近は技術全般の備忘録となっています。

技術系

OCRツール「Tesseract OCR」をインストールしてPythonで使う

個人的な創作物の中で,「画面のスクリーンショットを取ってその中の文字をOCRで読み取る」ということをしたかったので調べたところ,Tesseract OCRというOCRツールがあることを知りました.しかもPythonライブラリであるpyocrを使うことでPythonからも扱う…

巷で話題のGoogleのSHA-1衝突やってみた

最近,ハッシュの一種であるSHA-1について,米Googleが初めて衝突に成功させたということが話題になりました.その衝突ハッシュを使った衝突例として,SHA-1の一致する二つのPDFを作成していました. その方法について説明されている資料があったので自分で…

PythonのWeb開発フレームワーク「Flask」のインストール・使い方

PythonでWeb開発したいと思っていたので使ってみることに.バイト等ではPHPマンですが研究やCTFではPython使っていて,サーバ側の処理書くときに慣れたPython使えると楽しそうだなぁと思っていました.PythonでのWeb開発に手を出してみるファーストステップ…

CanonプリンターPIXMA TS8030をUbuntuで使う

プリンターを変えた時に,家の共用PC(Elementary OS)にプリンターの設定した時のメモ. 以前使っていたCanonのプリンターでは公式ページにLinux環境のドライバーも置いてあった気がしたのですが,見当たらなかった. ちなみに前に使っていたのはMP640という…

USRPを使い始める話(3)

USRPを使い始める話(1)でこの投稿の構成を以下のように示しました. MatlabでUSRPを動かす USRPのファームウェア及びFPGAイメージのアップデート(前編) USRPのファームウェア及びFPGAイメージのアップデート(後編) 前回はUSRPの各種操作に必要なUHD(Usrp Har…

USRPを使い始める話(2)

USRPを使い始める話(1)でこの投稿の構成を以下のように示しました. MatlabでUSRPを動かす USRPのファームウェア及びFPGAイメージのアップデート(前編) USRPのファームウェア及びFPGAイメージのアップデート(後編) 前回はMatlabでUSRPを動かしてみようかなと…

USRPを使い始める話(1)

USRPを使い始めた時のメモです.USRPの用途は,研究においてのキャリアの照射や変調波の受信になります.受信後に復調処理や信号処理にかけるためMatlabを使ってSDRを制御しようと考えています. これは同じようなことが起きた時に思い返せるように起こった…

Firmware Analysis Tool「Binwalk」のインストール

何らかのファイルに別のファイルが入れ子になっているようなファイルの分析や展開に便利なツールBinwalkのインストール手順のメモです. 環境 Windows8.1 × Cygwin Python2.7 インストール 1.ソースコードのダウンロード BinwalkのGithubからソースのZIPを…

【Python】ソーシャルグラフが簡単に作れるNeo4jを試してみた

ソーシャルグラフの作成を簡単に行うことのできるNeo4jというツールを試してみたのでメモです. ソーシャルグラフとは この記事のトップの画像のようなものです. あるデータ1とデータ2の関係性を表す際に使います.アニメやドラマのHPとかで良くある関係図…

【Python+OpenCV】噂のAnimeFaceを試す

最近機械学習やディープラーニングが流行っているが,全く流行についていけてない.研究では今のところ使う予定がないのだが,どうしても使ってみたいし勉強したい.と言いつつずっとやらずにいたのですが,某CTFの某問題の影響もありついに勉強することを決…

【Cordova+Onsenui】Android環境におけるons-toolbarのレイアウトのずれ

CordovaはHTML5とJSによるハイブリッドアプリプラットフォームである.Cordovaは,特にOnsenUIを用いることで簡単にUIを実装することができる. 例えばons-toolbarタグを用いると,簡単にこの部分を作ることができる. <ons-toolbar> <div class="center">Toolbars</div> <div class="right"> <ons-toolbar-button> <ons-icon icon="ion-navicon" style="font-size: 32px; width: 1em"> </ons-toolbar-button>…</div></ons-toolbar>

Angular1.xの$scopeとWebSQLでエラー(Error: $rootScope:infdig Infinite $digest Loop)

取り急ぎ備忘録として掲題の現象について記載. ブラウザで使えるオフラインのツールを,AngularJS1系で作ろうと思っていた時に陥った現象. WebSQLでSELECTして帰ってきたデータを,html上にbindしてある$scopeの変数に格納したところ,Error: $rootScope:i…

Windowsで軽量PHPフレームワークPhalconの環境構築(インストール,デベロッパーツール)

Phalconと呼ばれるPHPの軽量フレームワークを使う機会があったのでそのセットアップについてメモ. 以下で説明する手順は,基本的にはドキュメントのXAMPPへのインストールを参考にすれば良いみたいです. (日本語のドキュメントがあることに気づかず英語の…

WordPressサイトの移行手順まとめ(mysqldumpから別環境移行まで)

とある理由でWordPressサイトの移行を試すことになったのでまとめ. とある理由というのは,自分の運営しているサイトに不具合があったため. とりあえず別環境に移行して動作確認してみるかということで移行するに至りました. 結論として別環境では正常に…

SNSシェアボタン設置プラグイン「AddToAny Share Buttons」を使ってみた

シェアボタン設置を,Social toolberというプラグインと埋め込みでやっていたのですが,調べてみるとAddToAny Share Buttonsというのが強いらしいので使ってみました.これがかなり使いやすく,見た目も良いです. AddToAny Share Buttonsとは SNSなどのシェ…

Ubuntu 14.04におけるCanon MP640プリンタのドライバインストールでエラー

UbuntuベースのLinuxディストリビューションでCanonのMP640のPrinter Driverをインストールした時の備忘録。作業中にエラーが出たのでそれについてもメモ。 環境 OS : Linux ディストリビューション : elementary OS 0.3.2 Freya ( 32bit ) ベース : Ubuntu …

ハイブリッドアプリ開発フレームワーク「Apache Cordova」の環境構築

少し前にモバイルアプリ開発をすることになり,Apache Cordovaの環境構築をしたのでそれの備忘録. 備忘録なので割と適当かもしれません...時間を見つけて改善します. ハイブリッドアプリ開発とは ハイブリッドとは、Web技術とネイティブ(アプリケーション)…

ソーシャルメディア連携プラグイン「Social Toolbar」を試す

ブログにSNSのシェアボタンを設置したかったのですが,どうせならいい感じのビジュアルに仕上げたい.色々調べてみたところ,Social Toolbarというプラグインを見つけたので使ってみることにしました.本ブログでも,こちらのプラグインでソーシャルメディア…

自宅のUbuntu ServerにWordPressをインストールしてみる

このブログを開設するための練習として自宅サーバにWordPressのインストールを行ったので備忘録として書いてみます.レンタルブログを借りても良かったのですが色々と考えるところがあり,WordPressを使ってみることにしました. 環境 今回はUbuntu 14.04 で…

WordPressで自己紹介的なウィジェットを載せる

書くまでもない気がしましたが,一応備忘録として書くことにしました. ブログに自己紹介を載せる このブログの右のカラムにあるものです.2カラムのブログなんかでTwitterアイコンとプロフィールがちょろっと書いてあるような自己紹介を載せたかったので,…

WordPressで外観のカスタマイズページにアクセスできない(500 error)

とある環境のWordPressにて,外観のカスタマイズページにアクセスできず,テーマのカスタマイズができない状態に陥りました.一応改善できたのでそのメモ. 現象 WordPressの左メニューから[外観]-[カスタマイズ]とアクセスしたら500 errorで表示できないと…